ひな祭り

 

 

f:id:thanks_memories:20190303183430p:plain

 

 

本日、3月3日は雛祭り。

 

よくよく考えて見ると雛祭りってなんだろう?

なんで女の子の日なんだろう?

と疑問が次々に湧いてきたので調べて見ました。

 

 

 

・雛祭り( ひなまつり )

 

日本において、女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事。

 

・雛祭りの由来

・桃の節句とは

 

3月3日は、雛祭りですが、桃の節句とも呼ばる。

 

節句とは、季節の節目となる日
日本では、昔から年中行事が行われていましたそうです。

 

もともとは中国から来た伝統で、季節の変わり目の節句に旬の食べ物を食べて、邪気を払うのが目的

 

上巳の節句(じょうしのせっく)と言われる3月の節句


3月が桃の咲く時期で、桃には邪気を払う力がある事から
3月3日が、桃の節句と呼ばれるようになった。

 

雛人形を飾る理由

 

桃の節句では、災いや厄を水に流し、身を清めるために人の形をした紙や人形が使われていた。

時代とともに、水に流す「流し雛」から飾って楽しむ「雛遊び」に移行したが、雛人形が災いの身代わりになってくれるという厄よけの意味があることに変わりない。

雛人形は持ち主を守ってくれるということから、江戸時代の上流階級では嫁入り道具のひとつとして用意されたそうです。

 

 

 

 

 

 

昔から伝わる伝統的な行事はちゃんと意味があったのですね...

まだまだ知らないことばかりで奥深い。面白いな。

 

今日はちらし寿司にひなあられ、甘酒でも買ってみようかしら。

 

 

 

 

 

 

Have a nice day.